最新情報

【タンパク質の摂取間隔】

 

前回のブログでお話をしましたが、筋トレ直後に筋タンパク質合成の反応が高まることはお伝えしました!

では、タンパク質の摂取は筋トレ直後だけで良いのか??
というお話をしていきます(*^^*)

 

皆様は高強度の筋トレ後に筋肉痛が起こることありませんか??

そのような場合は長時間に渡り筋タンパク質合成が行われます!

実は、身体の中では筋トレ後約48時間程は継続的に筋タンパク質合成反応が起きているんです(*^^*)

 

 

その間、どのようにタンパク質を摂取する事が理想かと言うと、、、
ズバリ(▭-▭)✧

【空腹感が高まる前に摂る】

です!!

 

人は空腹感が強くなると筋肉の分解が始まります!

なので、分解する前にチャージして行く必要があります!

個人差がありますが目安としては筋トレ後3〜4時間の間隔(食事の合間や就寝前)に少量のタンパク質を摂取する事が理想です(*^^*)🎶

 

 

トレーニングだけでなく、栄養面を意識する事で、トレーニングの効果を得てみて下さいね(*^^*)

 

最後までご一読ありがとうございましたm(_ _)m