痩・美・食 健康にまつわる情報を発信

食物酵素 ~ 生野菜と温野菜 ~

カテゴリー:食 - Food -

 

■ 食物酵素とは

酵素は消化を助けたりする重要な働きをしています。
人はこの“酵素”がなくなると死んでしまうと言われています。

また、酵素は無限に体内にあるわけではなく量は決まっています。
ではどんな食事が酵素をたくさん消費してしまうのでしょう?

それは、お肉や揚げ物などといった油(脂)の多く含まれる食事です。
このようなものばかりを食べていたら体内の酵素はたくさん使われてしまいます。
その時に手助けをしてくれるのが生野菜・果物や生で食べる食材(刺身・生卵など)なのです。

関連記事:生野菜から酵素を摂ろう

■ 生野菜が身体を冷やすとよく言われますが、、、

食物酵素は43℃で失活してしまうので、酵素を摂るためには生食が必須なのです。
生野菜も温野菜もどちらも私たちの身体には大切で、食べるタイミングと時間が重要になるのではないでしょうか。

人は1日の中で体温が上がったり下がったりします。
一般的に12時(午前中)~15時くらいが身体が活発に動くよう1番体温が高い状態になり、夕方~夜にかけて身体がお休みモードに入り、体温が下がっていくと言われています。
このリズムに合わせて昼間は酵素を取れる生野菜、夜は身体を温める温野菜というように食べてみてはいかがでしょうか。

SDフィットネスでは、食生活の見直しや、ひとりひとりにあった健康維持の方法について指導を行っております。気になる方は、ぜひ一度体験予約をご相談ください。

2014年11月15日作成、2024年12月17日更新

 

札幌市白石区のジム・フィットネスならSDフィットネス札幌白石店
津市のジム・フィットネスならSDフィットネス津藤方店
小倉のジム・フィットネスならSDフィットネス小倉駅前店

 

<EAA(体内で生成されない必須アミノ酸)9種類全てを配合!「GLOVY アミノ酸EAA Support」>

<短期間で効果的なSDフィットネスの「VRCパーソナルトレーニング」>

監修者

監修者の写真

山中 隆博

SDフィットネス
パーソナルトレーナー

山中 隆博

SDフィットネス パーソナルトレーナー

<資格>

  • 日本ダイエット検定1級
  • プロテインマイスター
  • フィットネスマネジメント検定2級、1級学科

<略歴>

大学を卒業後、インストラクターとして大手スポーツクラブへ入社し、300名以上のパーソナルトレーニングを経験。その後、専門学校の非常勤講師やキッズミュージカル劇団総監督を経て、当社に入社。現在はSDフィットネスの統括責任者を担当する傍ら、業界セミナー等にも登壇している。