ショック!私のカラダが痩せにくくなってしまう3つの理由
カテゴリー:痩 - Slim -
何度もダイエットして、そしていつもリバウンド… もう何回繰り返したんだろう・・。
なかなか痩せなくなった、すぐリバウンドしてしまう。
そう!あなたの身体は「痩せにくく太りやすい」状態に陥ってしまっているのかもしれません!!
■ 痩せにくくなった原因は・・
その①過度な食事制限によるダイエット
ダイエット=食事量を減らす。これが1番簡単ですよね。
しかし、これは自分の身体に急激にストレスをかけている状態なんです。
身体もすぐには対応出来ず、結果としてリバウンドに繋がります。
また、食事のみのダイエットは筋肉量が減り、どんどん痩せにくくなるのです。
その②不規則な生活習慣を続けている
十分に睡眠を取れていない、疲れがとれない、食事時間はいつもバラバラ…
そんなことを続けていたら身体のスイッチもうまく切り替わりません。
そしてホルモンバランス乱れ体調を崩す原因になります
その③運動不足と冷え症
基礎代謝は筋肉量に関係します。
筋肉が少ない=基礎代謝が低い。
同じように生活していても消費が減ってしまいます。
また、冷えがプラスされると血行不良になり、身体がむくみやすくなり代謝も更に悪くなってしまうのです。
■ 痩せやすいカラダになるために
◆自分に合った生活リズムをつくり、日常生活に動くということを取り入れる
◆食事は満腹の手前でSTOP!! 1日の中でいろんな食材を取り入れてバランスを整える。
◆身体を冷やさない!!!飲み物は温かいものに、お風呂にしっかり浸かる、など身体の外と中から温めましょう。
◆運動習慣を作り筋肉量を維持する
残念ながら私たちの身体はすぐには変わりません。
ですが、日々のちょっとしたことを続けることで少しずつ変化を感じられるでしょう。
無理なく続けられるものをみつけることが体質改善の第一歩ですよ。
【2014年10月29日作成、2023年1月18日更新】
<増量リニューアル!野菜不足、たんぱく質が気になる方に最適!『GLOVY 青汁プロテイン』>
<たった2ヶ月で理想のカラダに!完全マンツーマン型のダイエットプログラム「SLIT」>