痩・美・食 健康にまつわる情報を発信

むくみの原因はデスクワーク?

カテゴリー:美 - Beaurty -

脚の浮腫みや冷えなどの症状にお悩みの女性で、夕方以降になると浮腫みが気になる・・・・という人は多いのではないでしょうか。
浮腫みの原因は様々ですが、デスクワークなどで『座っている時間が長い』こともその1つ。
なぜかというと、座り姿勢はリンパの流れを悪くする要因が大きいためです。

■ リンパ液のめぐりが悪くなると浮腫む

リンパ液は、血管から染みだした液体で、身体中に張り巡らされたリンパ管を通って血中の栄養素を細胞へ運んだり、老廃物を回収したりして、細胞の働きを保つ働きがあります。カラダの深部を通るリンパ管には弁があり、リンパ液をポンプ作用で流すようにするのですが、皮膚のすぐ下を通る『毛細リンパ管』には弁がないので、皮膚や筋肉などを伸び縮みさせることで一緒に動かしてあげる必要があります。
ですからずっと同じ姿勢でいると毛細リンパ管の流れが悪くなって老廃物やリンパ液そのものの滞留が起きて浮腫の原因になってしまうんですね。

■ リンパ節の圧迫が原因

リンパ節は、リンパ管の途中にあって全身で500~800個くらいあるといわれています。
簡単にいうと、リンパ液を濾過するフィルターの役割があり、リンパ液と一緒に運ばれてくる細菌などの異物を免疫反応によって食い止めてくれる重要な働きがあります。
実は座った姿勢がリンパ節を圧迫します。
リンパ節は腹部に多いのですが、鼠径部(太もも前面の付け根)や膝の裏、脇の下などにも存在しています。
イスに座った姿勢は膝と股関節も曲がり、脇を閉じて前かがみの状態ですので、鼠径部(太もも前面付け根)、膝の裏、脇の下のリンパ節が圧迫を受けていることになり、リンパ液の流れが悪くなります。
それにプラスして、同じ姿勢が続くことは先ほど述べた毛細リンパ管の循環も悪くなりますので、どんどん浮腫みや冷えが強くなってしまう原因になるのです。
ですから、トイレに行ってからだを動かしたり、椅子に座ったままでも足を動かしてリンパ節をほぐして、毛細リンパ管の流れをよくしてあげることが対策になります。

関連記事:むくみ改善のエクササイズ


普段の食生活の中でむくみを改善することも効果的です。SDフィットネス津藤方店青森浜田店小倉駅前店では、食生活の見直しや、ひとりひとりにあった健康維持の方法について指導を行っております。気になる方は、ぜひ一度体験予約をご相談ください。

2014年3月10日作成、2024年11月11日更新

 

<EAA(体内で生成されない必須アミノ酸)9種類全てを配合!「GLOVY アミノ酸EAA Support」>

<体質改善/老廃物排出にも◎ 女性に大人気!SDフィットネスの 「ホットヨガ」 >

監修者

監修者の写真

山中 隆博

SDフィットネス
パーソナルトレーナー

山中 隆博

SDフィットネス パーソナルトレーナー

<資格>

  • 日本ダイエット検定1級
  • プロテインマイスター
  • フィットネスマネジメント検定2級、1級学科

<略歴>

大学を卒業後、インストラクターとして大手スポーツクラブへ入社し、300名以上のパーソナルトレーニングを経験。その後、専門学校の非常勤講師やキッズミュージカル劇団総監督を経て、当社に入社。現在はSDフィットネスの統括責任者を担当する傍ら、業界セミナー等にも登壇している。