ダイエットに効果的なお茶は、あのお茶
カテゴリー:痩 - Slim -
今日は、運動をしていない時でも、カラダが体脂肪を燃やしやすくする方法をご紹介します。
目次
◆カテキンのダイエットパワー
その方法とは、カラダが熱を作りだすのを促進することで、1日の消費カロリーをアップさせる方法です。
しかも、その消費されるカロリーのほとんどは、体脂肪がエネルギー源です。
そんなに都合よく体脂肪が落ちるの?と疑問に思う方がほとんどでしょう。
実は、とても簡単な方法です。その効果は実験によってしっかり証明もされています。
その方法は『お茶を飲むこと』です。
たったそれだけです。
おすすめは緑茶です。
緑茶に含まれるカテキンの一種が体が熱を作る作用を高め、脂肪燃焼を促進します。
ただ黙って座っているだけでも、お茶を飲むことで、通常よりも15%も消費エネルギーがアップするという実験結果もでています。
脂肪を燃えやすくするお茶として有名になった『ヘル○ア』という商品、あれはカテキンの作用なのです。
ヘル○アでなくても、普通に緑茶を飲めば大丈夫です。カテキンがたくさん入っていて、安く買えるペットボトルやティーバッグの緑茶でも十分効果はあります。
ここで紹介しているカテキンも含む、人にも良い影響を与える栄養素として「ファイトケミカル」があげられます。
こちらの記事では、ファイトケミカルについて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
関連記事:毎日のストレスに欠かせないファイトケミカル
◆カテキンを効果的に摂取するポイント
ティーバッグやお茶っ葉で飲むときの大事なポイントは、
「80℃以上の熱いお湯で煮出す」ということです。
カテキンは80℃以上の熱湯で溶け出すので、玉露のようなぬるいお湯だと、あまり摂取できません。
熱いお湯で、約1分くらい煮出せば、十分な量のカテキンが溶け出してきます。
ちなみに番茶もカテキンが非常に豊富ですので、緑茶が苦手な人は番茶もおすすめです。
ミネラルウォーターや、ちょっとオシャレな名前のお茶も良いですが、ダイエット中の方はカテキン豊富な緑茶や番茶を飲み続けると効果的です。
SDフィットネス津藤方店、青森浜田店、小倉駅前店では、食生活の見直しや、ひとりひとりにあった健康維持の方法について指導を行っております。気になる方は、ぜひ一度体験予約をご相談ください。
【2016年1月19日作成、2025年4月23日更新】
札幌市白石区のジム・フィットネスならSDフィットネス札幌白石店
津市のジム・フィットネスならSDフィットネス津藤方店
小倉のジム・フィットネスならSDフィットネス小倉駅前店
<運動後には必ず1杯。タンパク質が1番効率良く吸収されるタイミングです。SDフィットネスのプロテイン>
<たった2ヶ月で理想のカラダに!完全マンツーマン型のダイエットプログラム「SLIT」>
監修者

山中 隆博
SDフィットネス
パーソナルトレーナー
山中 隆博
SDフィットネス パーソナルトレーナー
<資格>
- 日本ダイエット検定1級
- プロテインマイスター
- フィットネスマネジメント検定2級、1級学科
<略歴>
大学を卒業後、インストラクターとして大手スポーツクラブへ入社し、300名以上のパーソナルトレーニングを経験。その後、専門学校の非常勤講師やキッズミュージカル劇団総監督を経て、当社に入社。現在はSDフィットネスの統括責任者を担当する傍ら、業界セミナー等にも登壇している。